国内旅

バスケ初観戦!おじさんがBリーグを観に行った話

今まで観たことないスポーツを観戦

お金を払って観るスポーツはプロアマ問わず様々あると思いますが、実際観たことあるスポーツってそんなにないんだよね。

熊太郎的にはお金払って観たスポーツってプロ野球、高校野球、大学野球、Jリーグ、ブンデスリーガ、大学&社会人ラグビーくらいなんじゃないだろうか?

熊太郎が子供の頃の人気スポーツって何は無くとも”野球”でしたけど、1990年代初めにJリーグが発足しサッカーが一定の人気を獲得。その後スポーツ人気は少なからず分散したのではないかと思います。卓球やバトミントンなんて昔はこんなメジャーじゃなかったですからね。

Bリーグを初めて観る熊太郎

さて、野球しか人気のなかった時代に育ったおじさん熊太郎。家族で行こうってんで初めてバスケットボール、つまりBリーグの試合を川崎まで行って観てきました。

今日のカードは川崎ブレイブサンダース対シーホース三河の試合です。シーホースは刈谷がホームタウン。アイシンがスポンサーなのね。

川崎市のとどろきアリーナが今日の会場。ブレイブサンダースの本拠地です。ニューヨークネッツで言えばマジソンスクエアガーデンか。

武蔵小杉から2km弱。徒歩20分くらいです。

ご覧の通り等々力緑地には様々な競技施設があります。川崎市すごいね。

歩いているとブレイブサンダースの他にもJリーグの超上位チーム(大宮アルディージャから見た視線で)である川崎フロンターレ様の横断幕が。

そう。ここはフロンターレの本拠地である等々力陸上競技場があるところなのです。

公園は広々

そして公園の奥に体育館があります。開始1時間前に到着。結構賑わっていましたよ。

入り口にはキッチンカーが5〜6店ほど出店していましたね。

いざBリーグの会場内へ

初めてバスケ会場に入る。すでにDJさんが音楽をかけ、盛り上げています。ここから開始時間までずっとDJとMCの方、そしてチアの皆様が場を盛り上げていました。

そしてマスコットの「ロウル」君が皆に手をふっています。

会場の外にキッチンカーが出店していましたが、体育館内でも食べ物を買うことができます。チームグッズも売っています。

そして試合開始が近づき選手入場。残念ながらファジーカス以外選手を知らない熊太郎。

そして試合開始です。とにかく驚かせられるのは、終始音楽とMCの方の掛け声が響き渡っていることだ。例えば、誰が得点した、誰がファールした、どんなファールした、何回目のファールか、など細かに場内に告げられる。
MCさんや音響は、攻撃の時はサンダースを鼓舞し、守りの時は「ディーフェンス!ディーフェンス!」と場内に鳴り響く。とにかく試合中音が途切れない!
今は声出しができないからなのかもしれないけれど基本観客はメガホンを叩くような応援に終始する。

そして相手のフリースローの時は「BOOOOO!」と言うようなお約束になっている。サッカーの相手PKの時にゴール裏で騒ぎ立てるようなもんか。

ハーフタイム。メインキャラ中心にチアの皆さんが踊る。

チアの方々、試合途中のタイムアウトの時も場を盛り上げるために踊りまくる。結構大変。

前日結構な点差で負けているブレイブサンダース。今日も前半劣勢だったが、3Qで奇跡!?の盛り返しを見せ、リードした状態で4Qに突入。

でも最後は川崎のミスもあり競い負け。最後勝てたと思ったんだけどなぁ。結局金土と連敗。

ちなみにとどろきアリーナのキャパは6,500人でこの日の観客は4,886人。なかなかの入りですね。大宮アルディージャの本拠地NACK5スタジアムの平均観客数を若干下回るくらいかな。キャパ比で言えばこちらの方が断然上です。(土曜日だけの比較をする必要あると思いますが)

この座席で4、000円でした。

Bリーグを観た感想&まとめ

初めて観た感想を箇条書きで述べます。

  • ファール数に関するルールは別として大体のルールはみんな知っていると思いますので、細かいこと気にしなければ素直に観ていて楽しいと思います。MCさんや中央のスクリーンで説明してくれるので分かりやすかったです。
  • 1Q10分✖︎4Qで40分ですが、いろいろ試合が止まったりハーフタイムがあったりするので実際の観戦時間は約2時間でした。長くもなく短くもない丁度良い観戦時間だと思います。
  • 野球と違って常に試合が動くスポーツ故、あまりビールなどの販売は期待できないと思いました。野球場で見かけるビールの売り子さんがここにも一人頑張っておられましたが、あまり売れていない様子でした。
  • チケットはピンキリです。13,000円レベルから3,000円弱のレベルまで。熊太郎はこの4,000円のシートで十分でした。このくらいだと手軽に観られるね。
  • とにかく観客を飽きさせないよう、音楽、MC、チア、マスコットキャラそれぞれ頑張っていました。当日撮影不可でしたが、新人?のアーティストの皆さんがハーフタイムにショーやっていました。
  • 終了後、会場を後にした時に自転車で帰る人が結構いました。地元のサポーター(って言うのかな?)なんですね。地元サッカーチームの大宮アルデージャと比較する形になりますが、大宮公園で試合後に目にする光景と一緒でした(笑) こういうファンが大事なんですよ。

結論として楽しかったです。今度はもう少し知っている人がいるチーム(千葉とか?)の試合を観に行ってみたいですね。

おまけ

帰路目にしたポスター。

おー元大宮の家長さんではないですか!!早くリスチームもフロンターレと闘える日がきて欲しいものですな。

-国内旅