シニアライフ

ちいかわ狂騒曲

2022年も終わり2023年がスタート。昨年後半急に熊太郎家で流行ったのが「ちいかわ」であります。

2022年日本キャラクター大賞を受賞したり、「ちいかわ構文」がSNS流行語大賞になったりとその流行加減は疑う余地のない「ちいかわ」。なぜか熊太郎家も「ちいかわ」が流行しています。

きっかけは、Twitterの漫画

最初は、特にハマる訳でもなくTwitterに漫画が定期的に配信されているのを認識していた程度。ねこ、うさぎ、くま?っぽい可愛いキャラがいるなと。

あとは東京駅八重洲口地下改札出たところに一面ちいかわのキャラが展開されていてすごいなと思ったことくらい。当時さして興味なかったので写真撮っていないくらいだ。

その後フジのめざましTVで毎週金曜日アニメやっていて、それがYouTubeにUPされていることを知り、観たんですよ。ちょうど穴に落ちてしまったハチワレの話をやっていてね、それがちょっといい話だったもんで興味をもち始めたのでした。

熊太郎娘の薦めで「ちいかわ」漫画本を全巻購入(Kindle)

ある日熊太郎娘より最初から読んでみたら?と言われ、言われるがままに4巻全て購入。

   

一気読みしたらハマってしまいました。

追記:2023年1月23日 早速5巻買いました。バカリズム脚本のドラマ「ブラッシュアップライフ」のような黒い星の話が面白かった。

特に「ほめられリボン」の話が良かった。
なぜちいかわにハマったんだろう?

単純に可愛いキャラが動いているだけではなく、他人への配慮・優しさなどが表現されているところ、労働と報酬が織り込まれているところ、熊太郎の年代として若い頃ハマった吉田戦車ワールド「伝染るんです」や「ぷりぷり県」を思い出させるよく分からんが面白い展開などが包含されているところ、この辺りがハマった要因かもしれません。

ちいかわショップで世の中の流行度合いを知る

東京駅八重洲地下街にちいかわショップがあるっていうんで仕事帰り立ち寄ったのが11月初め。まず朝の通勤時場所の確認ということで寄ってみた。

シャッターからして可愛い

草むしり検定5級の勉強本!

これは寄らねばと仕事をササっと終了させ、再訪したところ、

す、すごい行列。他のキャラクターショップはこんなじゃないのよ。女性中心だが、男性も並んでおる。

店内はもうちいかわワールド。

これはクリスマス前に立ち寄った時のもの

レシートも可愛いですよ。

ご当地キティーを追随

12月のクリスマス前に大阪に出張したんだよね。その帰りの新大阪駅で見つけたちいかわ。

八ツ橋持っているちいかわなどなど。様々なタイプが売っている。これ全国展開しているのか?すごいなちいかわ。

久々にUFOキャッチャーをやる

ハマり始めるとぬいぐるみ的なものが欲しくなる。でも大きなのは置き場所がないし、手のひらサイズのものを探していたらUFOキャチャーにありました。

3つ揃えるのに合計6,000円近くかかりましたがゲット。こんなにUFOキャッチャーやったのは20数年前熊太郎娘が2〜3歳の頃にグルミッドをゲットして以来かも。

3体並べた写真。可愛いです。プルャの口がなかなか良いです。

最早ちいかわ中毒

その他ちいかわグッズが出ると気になって仕方がないです。

ちいかわのど飴。例のほめられリボン柄が素晴らしい。

流石にこのEPOSカード作っていないですけど、お買い物検定1級柄のカード、秀逸ですよ(笑)

チャルメラも買ってしまいました。2023年はチャリメラ版が出るなんて!

こんなものもつい買ってしまします。登場時にこの薄焼き煎餅が店頭で結構売れていたことに熊太郎びっくり。

コメダ珈琲に初日訪問

12月26日(月)これも熊太郎娘(すでに社会人)よりコメダ珈琲の「ちいかわコラボ」に一緒に行こうという誘いを受け訪問。

娘がわざわざ3体持参してきて並べて記念撮影。

ここでサンタクロースがなぜブラックサンダーだったのかを理解したのでした。

しばらく熊太郎家のちいかわブームは続きそうです。

1月4日追記 ついに発売されました。

可愛いです。

追記:作ってみました!

-シニアライフ