熊太郎

熊太郎。埼玉県に住む50代半ばの会社員。妻と子供二人(一人社会人、一人大学生)、欧州駐在歴あり。 10年後に訪れる定年後の生活がどうあるべきか考えることを中心としたブログを進めていきます。 今まで訪問した旅先も整理して老後の再訪に備えます! 老後に備える前にひと山きました。2025年4月から中国上海に単身赴任になり、新たな刺激を受け始めているところです。

中国

上海モーターショー4 その他欧州メーカー

2025/6/29  

4月下旬から5月上旬にかけて開催された上海モーターショーの写真をまとめてみました。EVじゃなければ車じゃないってくらいの国だけに、モーターで走る車という意の「モーターショー」でした。 第四回目はドイツ ...

中国

上海モーターショー3 VW&AUDI

2025/6/27  

4月下旬から5月上旬にかけて開催された上海モーターショーの写真をまとめてみました。EVじゃなければ車じゃないってくらいの国だけに、モーターで走る車という意の「モーターショー」でした。 第三回目は欧州メ ...

中国

上海モーターショー2 レクサス&トヨタそして日産&インフィニティ

2025/6/23  

4月下旬から5月上旬にかけて開催された上海モーターショーの写真をまとめてみました。EVじゃなければ車じゃないってくらいの国だけに、モーターで走る車という意の「モーターショー」でした。 第二回目は日系メ ...

中国

上海モーターショー1 マツダとホンダ

2025/6/22  

4月下旬から5月上旬にかけて開催された上海モーターショーの写真をまとめてみました。EVじゃなければ車じゃないってくらいの国だけに、モーターで走る車という意の「モーターショー」でした。 第一回目は日系メ ...

ドイツ ヨーロッパ旅

ドイツ ライン川沿いの街 マインツに行こう

2025/6/17  

この話は熊太郎がスイスはチューリッヒに赴任していた2013年6月のものになります。 ライン川沿いの町マインツ 2013年6月、フランクフルト近辺に出かける用事があったんだ。 宿泊地はマインツ。人口20 ...

中国

ちいかわ狂騒曲 in 上海

2025/6/15  

以前、このブログに2024年4月、東京駅の地下街のキャラクターストリートがちいかわ一色になった話を取り上げました。 シニアへの歩き方東京駅八重洲口地下は”ちいかわ”一色だった話🕒&#x ...

中国

杭州半日観光

2025/6/8  

高鉄の乗り方をマスターするために近場にお出かけしてみた話です。 初めてのお出かけ地は杭州 土曜日の半日で出かけられる場所で行ったことないところ、ということで目的地は杭州に決めた。杭州は中国語読みだと「 ...

中国

中国の高速鉄道の乗り方をマスターする

2025/6/20  

上海に赴任して1ヶ月半の間、中国のさまざまな生活のお作法を習得する日々が続いていたわけですが、マスターすべき項目の1つが中国の高速鉄道の乗り方でした。 これをクリアすべく、5月中旬、試しに近隣の都市で ...

音楽

2025年5月 角松敏生LIVE - 人見記念講堂Day2

2025/6/3  

5月31日(土) 角松敏生さん(以下角松と書きます)恒例の初夏ツアーを観に行ってきました! TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025 “C.U.M” vol.3 ~Forg ...

スイス ヨーロッパ旅

女王陛下のシルトホルン - Schilthorn

2025/5/18  

これは2013年、当時スイスのチューリッヒに赴任していた熊太郎の一人旅行記です。 今回の目的地はシルトホルン(Shilthorn) 9月中旬の土曜日、天気も良かったので洗濯やら家の雑務もさっさと終え、 ...