- HOME >
- 熊太郎
熊太郎

熊太郎。埼玉県に住む50代半ばの会社員。妻と子供二人(一人社会人、一人大学生)、欧州駐在歴あり。 10年後に訪れる定年後の生活がどうあるべきか考えることを中心としたブログを進めていきます。 今まで訪問した旅先も整理して老後の再訪に備えます! 老後に備える前にひと山きました。2025年4月から中国上海に単身赴任になり、新たな刺激を受け始めているところです。
ただいま50代。還暦後どう生きるかを考察していきます。
2024/1/10
この記事のまとめ 時は2013年。冬真っ盛りの1月、用事があってスイスのチューリッヒから南ドイツ方面に出かけたんだ。 その時に寄ったポルシェ博物館のレポートです。 ポルシェ博物館はシュトゥットガルトの ...
2024/1/8
この記事のまとめ 2023年末大掃除していたら昔の新聞が出てきた(実家住まいだからね) そこには時代を感じる表現や風俗がたくさん TV番組も懐かしい。2024年現在一周回った感もあるけどね。 掃除して ...
2024/1/6
恒例の正月明けの大宮氷川神社へ 昨年正月に続き、 仕事始めの1月4日大宮の川神社に寄ってきました。この日の朝は雨がポツポツ降っていてイマイチな天気。 昨年の記事はこちら↓ シニアへの歩き方2023年1 ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] 2013年12月。海外赴任が終わる月に最後の足掻き的なスイス国内日帰り旅をした話です。 この記事のまとめ スイスチューリッヒから日帰りができるところ、か ...
2024/1/1
この記事のまとめ 2023年の大晦日、友人と久々に会おうということになって浅草に行ったんだ。 浅草寺は外国人たくさん。大賑わい。 一方、地元大宮氷川神社はこれから混雑する感じだった。(22:00ごろ) ...
2023/12/29
TOSHIKI KADOMATSU Performance Close out 2023 & Ring in The New Season 年末恒例の角松ライブ。昨年までは中野サンプラザだった ...
2024/1/16
初めてJOINしたパリスマッチ(paris match)Live。こんな感じだった。 日本橋三井ホールは大体800席弱の箱。半分より後ろは階段上になっている。熊太郎の席は最後列に近かったが見やすかった ...
2023/12/18
この記事のまとめ 子供の夏休みの宿題同様、毎年年賀状作るに年末までかかっていた熊太郎。この歳になるとそんな時間もかけられないので、外注することにした。 以前からも外注していたのだが、今回は宛名書きもお ...
2024/6/21
[本ページはプロモーションが含まれています] この記事のまとめ フランス映画 男と女「Une homme et une Femme」の舞台となったフランス ノルマンディー地方にあるリゾート地ドーヴィル ...
2023/12/3
2023年12月2日 ちょっと時間があったので大宮の盆栽町〜大宮駅あたりをブラブラしてきました。 気づけば師走 10月11月と忙しく、気づけばあっという間に年末が近くなっていた。 午前中粗大ゴミを市の ...