- HOME >
- 熊太郎
熊太郎

熊太郎。埼玉県に住む50代半ばの会社員。妻と子供二人(一人社会人、一人大学生)、欧州駐在歴あり。 10年後に訪れる定年後の生活がどうあるべきか考えることを中心としたブログを進めていきます。 今まで訪問した旅先も整理して老後の再訪に備えます! 老後に備える前にひと山きました。2025年4月から中国上海に単身赴任になり、新たな刺激を受け始めているところです。
ただいま50代。還暦後どう生きるかを考察していきます。
2024/5/20
2012年の夏 一生で一度ではないかと思う家族4人でのイタリア鉃道旅行8日間の旅。7泊8日で5つの観光地を巡るという典型的日本人観光旅行。 家族、特に子供たちをイタリア主要都市に連れて行きたかったとい ...
2024/5/20
チューリッヒ→ミラノ→ベネチア→ローマ→ピサと巡ったこの旅も終盤です。 [本ページはプロモーションが含まれています] 最終目的地フィレンツェ到着 16時頃ホテルへ。今日のホテルはここ。Hotel D ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] 目的地はピサの斜塔 いよいよ旅も終盤。今日はローマを後にしてピサに向かう。 ローマから反転しスイスに戻る方向で旅は進む。 フィレンツェに行く ...
2024/5/20
このイタリア旅行シリーズは2012年、スイス・チューリッヒに住んでいた熊太郎が家族でイタリア電車旅行をした話になります。 [本ページはプロモーションが含まれています] ベネチアからローマまでは約4時間 ...
2024/5/20
2012年7月、スイスはチューリッヒに住んでいた熊太郎一家のイタリア夏休み電車旅の話です。 [本ページはプロモーションが含まれています] ミラノからベネチアへ電車で移動 イタリア旅行2日目。ミラノから ...
2023/9/18
おじさんが歯科矯正を始めた話の2回目です。マウスピースを使い始めて2ヶ月半が経ちました。 前回のおさらい 4月下旬に歯医者に相談に行き、マウスピースを使い始めるまで都合4回歯医者に通い矯正の相談、下準 ...
2023/9/5
熊太郎愛用のFitbit。 2022年11月下旬にFitbit Charge5に機種変更。 その後2023年1月に電源が入らなくなりサポートセンターに連絡し本体交換を行ってからは問題なく生活を共にして ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] 熊太郎、先日生まれて初めて韓国に行ってきたんだ。 仕事で行ったので明洞など観光スポットに行くこともなく仕事してきただけなのだが、限られた時間の中で気づいた ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] チューリッヒからミラノへ電車移動 前回の記事のとおりスイスはチューリッヒに住んでいた熊太郎が家族でイタリア電車旅行をする話の続きです。 シニアへの歩き方熊 ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] これを書いている2023年8月中旬。お盆休みも終わり子供たちの夏休みも後半に入ったところである。 この夏休み、みなさんどこか行かれましたか? この話は熊太 ...