- HOME >
- 熊太郎
熊太郎

熊太郎。埼玉県に住む50代半ばの会社員。妻と子供二人(一人社会人、一人大学生)、欧州駐在歴あり。 10年後に訪れる定年後の生活がどうあるべきか考えることを中心としたブログを進めていきます。 今まで訪問した旅先も整理して老後の再訪に備えます! 老後に備える前にひと山きました。2025年4月から中国上海に単身赴任になり、新たな刺激を受け始めているところです。
ただいま50代。還暦後どう生きるかを考察していきます。
2024/5/25
2022年10月下旬 奇跡の山下達郎ライブ当選@NHKホール そして奇跡の最前列という人生100の夢の一つが叶ってから早8ヶ月。 シニアへの歩き方齢50を過ぎたおじさんが初めて山下達郎のLIVEに行っ ...
2023/6/18
TOSHIKI KADOMATSU Performance 2023 〜THE DANCE OF LIFE II〜 このツアー2度目のライブ参戦レポです。 5月13日からスタートした角松敏生さん(以降 ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] この記事は熊太郎がスイスに住んでいた2013年時点の情報です。最新情報は公式HPなどで確認してくださいね。 この記事の概要 ・スイス中央部に位置するブリエ ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] 今回はスイスはチューリッヒに住んでいた時代、会社帰りにBadenという街に立ち寄った時の話です。(2012年ごろの話です) バーデンはドイツ語で「温泉」 ...
2023/6/6
今回の話は認知症気味の父の自転車に装着したAirtagがその効果を発揮したという話です。 シニアへの歩き方【Apple Airtag活用】認知症気味の親の行き先を知る手段の話🕒 ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] 今回のお話はスイス連邦チューリッヒに住んでいた熊太郎が、週末暇で近くの山まで旅した時の話です。 訪問したのは、2011年11月ですので、表示されている価格 ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] 今回のお話はスイス連邦チューリッヒ在住(ドイツ語圏)だった熊太郎一家が、初めてフランス語圏を訪問した時の話です。 訪問したのは、2013年5月ですので、表 ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] 今回のお話はスイスの秘境!?グラウビュンデン州にある氷河を見にいった時の話です。 訪問したのは熊太郎一家がスイスに住んでいた頃、2013年5月ですので、表 ...
2024/2/4
ワシン坂〜港の見える丘公園、そしてドンキホーテまで 本牧から横浜にかけて昔の面影を探しながら散歩する話の2回目。今回はワシン坂を上ったところから元町手前のところまでの話。 急なワシン坂も ...
2023/6/18
昨年12月の中野サンプラザ以来の角松敏生さん(以下角松敏生と書かせて頂きます)のライブに行って参りました。前回のライブレポはこちら。 シニアへの歩き方さらば中野サンプラザ! 角松敏生ライブに行った話& ...