熊太郎

熊太郎。埼玉県に住む50代半ばの会社員。妻と子供二人(一人社会人、一人大学生)、欧州駐在歴あり。 10年後に訪れる定年後の生活がどうあるべきか考えることを中心としたブログを進めていきます。 今まで訪問した旅先も整理して老後の再訪に備えます!

イタリア ヨーロッパ旅

シチリア島 夏休み家族旅行3 タオルミーナで海水浴

2024/7/15  

このシリーズは家族でスイス連邦チューリッヒに住んでいた2013年の話になります。 シニアへの歩き方シチリア島 夏休み家族旅行2 タオルミーナ編 🕒️2024年7月13日こ ...

イタリア ヨーロッパ旅

シチリア島 夏休み家族旅行2 タオルミーナ編 

2024/7/15  

このシリーズは家族でスイス連邦チューリッヒに住んでいた2013年の話になります。 シニアへの歩き方シチリア島 夏休み家族旅行1 🕒️2024年7月11日このシリーズは家族 ...

イタリア ヨーロッパ旅

シチリア島 夏休み家族旅行1 

2024/7/11  

このシリーズは家族でスイス連邦チューリッヒに住んでいた2013年の話になります。 夏休み 家族旅行の行き先は? このピンボケ写真。 これ「ただいま5:30のチューリッヒ空港の駐車場」という写真。 熊太 ...

シニアライフ 健康/運動

10ヶ月後 Fitbit Charge 5 どのくらいバッテリー持つのか検証してみた

2024/7/10  

結果から申し上げると10ヶ月使い続けたFitbit Charge 5のバッテリーの持ちはとても良好でした。 単純に装着しているだけなら6日持ちました。 熊太郎のFitbit Charge 5 2022 ...

国内旅

熊太郎流GW六本木今昔散歩4 芋洗坂〜六本木ヒルズ〜ミッドタウン

2024/6/30  

GW六本木散策の第4回目は六本木交差点から西側部分を歩いた話です。 六本木交差点・アマンド・芋洗坂 GW真っ只中。5月2日朝8時の六本木交差点 六本木交差点のシンボル、アマンドは健在。新しいビルに建て ...

国内旅

2024月6月 王子飛鳥山公園沿いのアジサイを見る

2024/6/17  

北区王子駅前。京浜東北線と東京メトロ南北線、そしてチンチン電車、いや都電荒川線、もとい東京さくらトラムが交わる場所王子を降りるのは年に数えるほど。 これは東京さくらトラムの王子駅 恒例のアジサイ鑑賞途 ...

国内旅

2024年6月 千葉-五井に昭和の鉄道が残っていた話

2024/6/10  

6月上旬、早朝の東京駅京葉線ホーム 久々に千葉方面へ外出 熊太郎はとある用事で千葉方面にお出かけ。 房総カラーの特急電車に乗る。 わかしお1号勝浦行きです。この電車、ビジネス用途の他、写真のお姉さんの ...

国内旅

熊太郎流GW六本木今昔散歩3 六本木1丁目〜六本木交差点

2024/5/30  

GW六本木散策の第3回目は宿泊した六本木1丁目にあるアパホテルSIXから六本木駅方面を歩いていきます。 六本木通りを上っていく 久々に六本木に行って思うのはこの六本木一丁目から日比谷線六本木駅方面は結 ...

音楽

山下達郎LIVE チケット 2024年前半分当たらず。。

2024/6/8  

2024年もあっという間に5ヶ月。 山下達郎ライブ チケット申し込みの季節到来 もうすぐ梅雨がやってくるこの季節、山下達郎ライブのチケット申し込みの時期がやってきた。 ↑これは2023年のツアー写真 ...

スイス ヨーロッパ旅

スイスのオーロラを日本で見る

2024/10/16  

遠く日本からスイスのオーロラをWEB CAMで見る 2024年5月 太陽フレアの影響でオーロラが普段見られないところでも見られるとか。 といっても熊太郎の居住地、埼玉で見られるわけもないのですが。 熊 ...