- HOME >
- 熊太郎
熊太郎

熊太郎。埼玉県に住む50代半ばの会社員。妻と子供二人(一人社会人、一人大学生)、欧州駐在歴あり。 10年後に訪れる定年後の生活がどうあるべきか考えることを中心としたブログを進めていきます。 今まで訪問した旅先も整理して老後の再訪に備えます!
ただいま50代。還暦後どう生きるかを考察していきます。
2024/5/7
飯倉片町交差点を六本木一丁目方面へ 六本木がどう変わっているのかを散歩して確かめるシリーズ、第二話は飯倉片町交差点を曲がって六本木1丁目方面に向かいます。 飯倉片町角にある大きなアパホテルからスタート ...
2024/5/6
ゴールデンウィーク終盤の5月5日、2022年より訪問している大盆栽まつりに行ってきたよ。 盆栽まつり 5月3日〜5日にかけて 行われる盆栽の街、盆栽町(そのまま)で行われるイベントです。まぁ即売会みた ...
2024/6/14
ゴールデンウィークの谷間の平日、 GW中、特にどこにも行く予定のない熊太郎、 急に思い立って、都心に1泊して、街歩きをしようと企画した。 今回は六本木界隈が今どんな状況にあるのか見に行きます。 外苑東 ...
2024/5/13
2024年5月3日 2024年初夏のツアー初日に行って参りました! TOSHIKI KADOMATSU Perfomance 2024 "C.U.M" vol.1 初日の会場は「神奈川県民ホール」です ...
2024/5/4
この記事のまとめ スイス チューリッヒの春のお祭り「セクセロイテン」の話です。 このお祭り、中世の頃から続いていて、今の形態になったのが19世紀ごろとのこと。歴史あるお祭りだ(スイス文化庁WEBサイト ...
2024/4/21
さて、過去8回に亘り記述した冬の南フランス、コート・ダジュールエリアの旅のまとめ記事です。 1.行程 全体の行程は以下の通り 1日目 Easyjetを使ってスイスからフランスへ スイスのバーゼル空港 ...
2024/4/15
ここは東京駅八重洲地下。時間は平日朝8時。 東京駅近辺に勤め先がある熊太郎。早朝その様子を見てきたよ。 その様子とは! 東京駅八重洲口(地下)の改札を出ると。。 八重洲地下街、中央口から北口エリアにか ...
2024/4/7
大宮公園の桜 満開 いやぁ、やっと咲きましたな。2024年の桜。 4月の最初の週末に満開となった大宮公園の桜。 日中忙しく、なかなか大宮公園に行けなさそうなので、4月6日の夜、夜桜見物に行ってきました ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] この記事は2013年の1月末から2月初旬にかけて熊太郎一家がスイスのチューリッヒから南フランスに避寒旅行(避暑ではないよ。寒さしのぎね)に行った話になりま ...
2024/5/20
[本ページはプロモーションが含まれています] この記事は2013年の1月末から2月初旬にかけて熊太郎一家がスイスのチューリッヒから南フランスに避寒旅行(避暑ではないよ。寒さしのぎね)に行った話になりま ...