中国

上海モーターショー2 レクサス&トヨタそして日産&インフィニティ

4月下旬から5月上旬にかけて開催された上海モーターショーの写真をまとめてみました。EVじゃなければ車じゃないってくらいの国だけに、モーターで走る車という意の「モーターショー」でした。

第二回目は日系メーカー(2)ということでレクサス&トヨタそして日産&インフィニティの紹介

レクサス

レクサスとトヨタは隣あっていました。

日系の自動車メーカーの中でトヨタとレクサスは大きくスペースを取っていましたね(ホンダも頑張っていた)

ES。熊太郎の同僚によると、中国国産EVの話題が多いけれど、やっぱりレクサスって格が違うんだってさ。

リアから。

RX300 他にもたくさん展示していたんだけどあまりの人に入り込めませんでした。

トヨタ

トヨタ、まず目を引くのはセンチュリー。過去3世代の展示がしてあって、いかに信頼のある車づくりをしてきたか、っていうイメージを全面に押し出す展示。

こちらも大人気

これがそのセンチュリー

みんな写真撮っていたね

こんなところでこの車を見ることになるとは思わなかった。

そしてトヨタが進めているEV施策の1つBEVの展示 bZ3

そしてbZ5

上海の街中ではあんまりみないんだけどね。トヨタのEV系の車

ガソリン車系は見るんだけどね。

インフィニティー

ここからはインフィニティーと日産のご紹介

中国人の部下に「熊太郎さん、日産って大丈夫なの??」と心配されてしまいました。ホント大丈夫かな日産

まずはインフィニティーの方から

QX-60 日本円で700万円越えの高級車です。

インフィニティーって上海じゃみないなぁ。

QX-80 これは初公開だったみたい。

日産

お次は日産

展示はシンプル。N7の展示にフォーカスした印象

日経新聞によると価格は240万円からとのこと。

受注は好調のようです。頑張って欲しいな。日産。

-中国

S