中国

上海モーターショー4 その他欧州メーカー

4月下旬から5月上旬にかけて開催された上海モーターショーの写真をまとめてみました。EVじゃなければ車じゃないってくらいの国だけに、モーターで走る車という意の「モーターショー」でした。

第四回目はドイツ系中心に残りの欧州メーカーの様子をご紹介。

BMW

「駆けぬける歓び」のBMWです。

ピンボケですみません。

なんと1500ノイエ・クラッセが展示されていました。

こんな綺麗な実物見たの初めて

いい色ですねぇ。アウディクワトロ同様、長年培った技術力のアピールなんでしょうね。

もちろんBMWもEVのPRがメインです。

ドイツ系のブースは特に混雑したいたように思います。

メルセデス

またまたピンボケですみません。

メルセデスも大人気。上海の街中でもよく見ます。やっぱりステイタスですもんね。

ポルシェ

こちらも大人気。並ばないと入場できない。

東京ビックサイトの何倍もある展示面積だけに熊太郎はヘトヘト。並ぶ体力は残されていませんでした。

中国でオープンカーを見ることは稀なんですけど、ごくたまーに911のオープンを見ます。

ミニ

ミニも上海でたまに見かけます。

ポルボ

フランス車が欠場する中、北欧の雄、ボルボは出展

ロータス

ロータスは上海の街中にもショールームがあってSUV系の車を展示しているんだけど、

展示していたのはスポーツカー系でした。

 

-中国